43 7-2 東京の公園・庭園 (1)丘陵地の公園 東京都の西部には幾つかの丘陵地があり、6つの都立自然公園と9つの都立公園があ る。その中から多摩丘陵自然公園について紹介する。 <多摩丘陵自然公園(No.31号)> 本自然公園は多摩丘陵の北端部に位置しており、総面積は1,959haを有している。自然 公園内には都立長沼公園・都立平山城址公園・都立桜ヶ丘公園の3つが整備されている。 ①都立長沼公園 自然公園内の西部に位置し、公園全体が深い雑 木林に覆われクヌギ・コナラを中心に分布してい る。園内に設けられた散策コースは変化に富み、 やせ尾根や緑深い谷部を通り山深い雰囲気を醸 しだしている。また、主尾根のハイキングコース に出ると眼下に、台地に広がる町並み、遠くには 奥多摩、秩父の山々が見渡せる(写真33)。 ②都立平山城址公園 「平山城址」の言われは、源氏の侍大将の平山 すえ しげ が今の季重神社付近に見張り所を置いたと いう説からきている。季重が城を構えたか否か、 築城時期についても諸説がある。公園内は緩傾斜 の南東斜面で、日当たりもよく、散策路も整備さ れさくらの名所としても知られている(写真34)。 ③都立桜ヶ丘公園 名まえが示すようにさくらの名所として知ら れている。また、雑木林がおりなす四季折々の風 情にも格別のものがある(写真35)。 園内の中ほどに旧多摩聖蹟記念館がある。これ は明治天皇が青年の頃、ウサギ狩や鮎漁のため数 回この地を訪れたことを記念して建てられた、西 洋建築を取り入れた建物である。 写真33 公園内からの眺望 (都立長沼公園) 写真34 公園内のさくらの道 (都立平山城址公園) 写真35 散策路 (都立桜ヶ丘公園)