- 10 -
図10に、港区の東西方向の模式断面図を示します。この断面図より台地部では、ローム層
(Lm)その下位に東京層群(砂層;Tos、粘土層;Toc、砂礫層;Tog)そして、関東平野の
基盤をなす海成堆積層である上総層群(泥岩・砂岩・礫岩;Ka)の層序がわかります。一方、
低地部では、これらの台地を海進・海退あるいは河川による開析作用により削り取られそこ
に沖積堆積物等(有楽町層上部砂層;Yus、有楽町層下部粘土層;Ylc)が複雑に堆積している
ことがわかります。
JR山手線
東京急行電鉄東横線
渋谷川 晴海埠頭
首都高速2号線
JR東海道本線・山手線・京浜東北線
国道1号線
東京臨海高速鉄道
りんかい線
隅田川
東京モノレール
渋谷区
標高(m)
港区 中央区
-10.0m
0.0m
10.0m
20.0m
30.0m
40.0m
50.0m
表1 地質凡例および地質層序表
12)
図10 港区の模式断面図(東西方向)
11)